2021.01.12
蛍雪の功
こんにちは!Good東浦駅前校の杉浦です。
冷え込む日が続きますね。
さて、皆さんは「蛍雪の功」という言葉をご存じですか?
電球などの明かりの無い時代、夏は蛍の光を頼りに、冬は雪が反射する光を使って必死に勉学に励み、成果を手にするということわざです。
今ではわずかな明かりを頼りに勉強することはなくなりましたが、それほどまでに熱をもって勉強するほどの努力は必要だと感じます。
年が明け、この時期は学年末テスト、共通テストと多くの試験が控えています。
今年度の学習も、いよいよ大詰め。
試験前、やり残したことはありませんか?
皆さんも勉強に励み、蛍雪の功で成果を得られるよう頑張ってください!