MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

歴史、覚えてますか?

1月21日は「ライバルが手を結ぶ日」です。

坂本竜馬の仲立ちで薩摩藩と長州藩が薩長同盟を結んだことに由来しています。

さて、ここで問題です。

・薩摩藩・長州藩は今の都道府県は? ⇒ 薩摩藩:鹿児島県 長州藩:山口県

・この時期の少し前までアメリカ大統領だったのは誰? ⇒ リンカーン

答えは問題の右側をドラッグしてください。


中3生は学年末テストが終わり、本格的な入試対策に切り替わります。

今年度習った公民だけでなく、1,2年生で習った歴史・地理の問題も出てきます。

今からもう一度歴史を勉強する際の覚え方でのアドバイスをすると、

【 「言葉」ではなく、「内容」を覚える事 】

入試の問題では、用語を答える問題は1つか2つです。

それよりも「いつ」の出来事なのか、「どこ」で起こったのかなどを問う問題のほうが重要です。

これまでの単元(時代)ごとで出題された定期テストとは違い、入試ではすべての時代から出題されます。

ですので、これまで以上に「いつ」の重要度が高くなります。

EISUネットラーニングや自習などで歴史の覚える際には「いつ」に意識を向けて勉強しましょう。

早川博規先生

この記事を書いた人

早川博規先生

地元の知多市に生まれ、知多市で育つ。その後も地元横須賀高校に進学、大学進学で一度地元を離れたが、大学卒業後再び知多に戻ってきて現在に至る。得意教科は「社会」、特に歴史で「社会を単純な暗記科目と思うな」がモットーです。
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA