MENU

お問い合わせはこちら(無料)

success

合格してうれしくて叫んだ。 | 完全個別指導Good

東海南高校に合格!

青山中3年 Yくん

受講コース:
校舎:

合格してうれしくて叫んだ。

Goodの先生たちのおかげで合格できました。学校の先生には無理だと言われてたけど、田中先生が「いけると思うし、はいった後もついていける」と言ってくれたので、受験の日まで必死に勉強しました。だんだん点数がとれるようになってきて、自分でも自信が持てるようになってきたけど、当日は緊張であまり点数が取れませんでした。それでも合格できたのは今までの努力と、わからないところを放置しなかったからだとおもいます。合格発表までぜんぜん自信がなかったから番号を見つけたときは近所じゅうに聞こえるくらい叫んでしまいました。Goodの先生たちを信じてついてきてよかったです!

Goodの先生にめっちゃ質問したからできた! | 完全個別指導Good

阿久比高校に合格!

青山中3 Aさん

受講コース:
校舎:

Goodの先生にめっちゃ質問したからできた!

わたしは、すごく心配性なので合格発表がくるまですごく不安でした。でも、Good半田南校の先生たちの言うとおり、1月から毎週過去問をとく日を決めて、過去問で間違った単元をひとつひとつこなしていって、テスト会でも何回もリハーサルしながらやったので、当日はテスト会とおなじ気持ちで受けることができました。テスト会は本当にやってよかったです。そして、わからないところがあったらすぐに田中先生に質問しにいけたので、時間を有効活用できました。質問しにいきすぎて(かんたんなことも質問してしまったので)すごくウザがられたけど先生たちのおかげで合格できたよ!

1年間あそぶの我慢して塾来てよかった! | 完全個別指導Good

阿久比高校に合格!

青山中3 Jくん

受講コース:
校舎:

1年間あそぶの我慢して塾来てよかった!

入試が終わったあと合否の発表を見るまではとてもどきどきして夜も満足に寝れない日が続きました。志望校に合格発表を見にいき、「本校に合格」と書いてあるのをみて「一年間あそぶのを我慢してよかった」と思いました。僕はきっとだれよりもGood南校に影響を受けた人だと思います。3年の1学期で志望校を決めて、休みなく塾に行き、勉強しました。2学期はちょっと気が緩んだ時もありましたが、田中先生のあおりや、先生たちの応援で頑張れました。あと「人生80年のうちたった1年がんばるだけでいいんだ」と自分に言い聞かせてふるい立たせるようにしました。Goodの先生方、ありがとうございました。

にやけが止まらない! | 完全個別指導Good

山田高校に合格!

青山中3年 Mさん

受講コース:
校舎:

にやけが止まらない!

最初本当に合格したか信じられなくて受験番号を何度も見なおしました。車で待っていた母はマスクごしでもわかるくらい口角が上がってにやけていた私の顔を見て合格したのが分かったといっていました。高校受験はとても緊張して、何度も何度も不安すぎて泣きました。私は1・2年の英語が壊滅的だったけど、田中先生やGoodの先生が計画的に復習していってくれたので、なんとか間にあいました。ほかの教科も毎日Goodに自習にきて何回も質問しにいったので、合格できるまでになりました。これまでがんばってきて、本当によかったなと思います。みんなありがとう、大好きです。

応援してくれた人がいたから頑張れた! | 完全個別指導Good

東海南高校に合格!

青山中3 Kくん

受講コース:
校舎:

応援してくれた人がいたから頑張れた!

僕はGoodに毎日来て苦手な単元をつぶしていきました。わからないところがあった時には先生に聞いて解説してもらいました。いつでも質問に答えてくれる先生がいたことは、僕にとってとてもありがたかったです。また、友達と問題を出し合ったりして切磋琢磨しながらモチベーションもあげました。

合格した今、とても安心しています。合格発表の時は周りの音が聞こえなくなるくらい緊張して夢中で自分の番号を探しました。「本校に合格」という文字を見たときはうれしいというより、ほっとした気持ちのほうが大きかったです。そのあと家族や友達に報告して「おめでとー!」と言われたとき、はじめてうれしさがこみあげてきて、Goodの先生や友達、家族など応援してくれたすべての人たちに感謝しかないです。

優しく教えてくれました | 完全個別指導Good

第1志望校に合格!

大府中3年 Aくん

受講コース:
校舎:

優しく教えてくれました

僕は中学3年の秋からGoodに入りました。それまでは1人で勉強していましたが成績もなかなか上がらず分からないことが増えていき、受験が目の前に迫ってきたのでとても焦っていました。
Goodに入ってからは1、2年生の基礎から優しく丁寧に教えてもらい、苦手だった英語も、単語を覚えられるようになり、文法も分かるようになりました。
受験までの短い時間の中、家でもしっかりと復習できるように鷹羽先生は分かりやすいノートを作ってくれ、大倉先生は入試に出やすい所を重点的に教えてくださり、自習の時にやるべきことを指示してくれました。
毎日自習室にきて復習しなおすことで、今まで出来なかった英作もできるようになりました。
僕が第一志望に無事合格出来たのもGoodの先生たちのおかげです!もっと早くGoodに入っていれば良かったと思います。
高校に入ってもGoodで先生たちと一緒に頑張りますので、よろしくお願いします!

学びの見方をかえてくれた | 完全個別指導Good

名城高校に合格!

大府西中3年 Mくん

受講コース:
校舎:

学びの見方をかえてくれた

僕は初め、一人で勉強をしていました。
一人の方が勉強に集中できる、と考えていたからです。
しかし、テストでいつも同じような所で間違えても、間違えた理由がよく分からず成績が伸び悩んでいました。
そんな時に頼りになったのが、Goodの先生方です。
先生に教えてもらったことで、今までなんとなく、勘で解いていたような問題の理屈が分かり、自分が間違えやすかった問題も、丁寧に指導してくださったおかげで段々と理解していくことができました。
先生方のおかげで、自分では気付かない、”分かったつもり”だった問題が無くなり、苦手意識が無くなったことで勉強がとても楽しいものになりました。
僕が第1志望に合格できたのも、先生方が自分の「学びの見方」を変えてくれたことが大きな理由だと思っています。
こんな素敵な先生方に出会えて本当に良かったです!ありがとうございました!

総合型選抜の小論文対策が役に立った! | EISUゼミナール

東京農業大学に合格!

椙山女学園高校3年 Mさん

受講コース: 高校生コース
校舎: 半田駅前校

総合型選抜の小論文対策が役に立った!

高校1年次に海外留学をしていたことから、入塾当初、私は全ての教科、主に理系教科の基礎が全くありませんでした。
さらに、大学は理系の学部への進学を希望し、受験教科も数学を希望していたため、自ら困難な道を選択していました。
しかし、先生たちは困難で高い目標を掲げる私を受け入れてくださり、学習計画を立て、基礎からしっかり教えてくださいました。

総合型選抜での受験に挑戦しました。
試験内容は自己推薦書、小論文、面接でした。
突然の変更だったのにもかかわらず、ほぼ毎日、自己推薦書と小論文のリライトをチェックしてくださり、
時には過去問が少なかったために、先生が問題を作ってくださいました。
さらに、本番が近づくにつれ、たくさんの面接練習もしました。
毎回違う質問で練習をし、どんな質問をされても対応できるようにしていきました。
試験本番での小論文のお題は、練習とほぼ同じものが出題され、面接では全く同じ質問をされました。
それにより、焦らずリラックスして試験に臨み、コツコツと練習してきた成果を発揮することができ、無事に第一志望の大学に合格することができました。

私のこの合格は、先生たちのたくさんのサポートがあったからこそです。
気軽に質問や相談ができる。これは、この塾の大きな魅力の一つだと思います。
このような環境で勉強に励むことができ、無事に合格することができて、とても感謝しています。

部活も勉強もやりきることができた! | EISUゼミナール

名古屋工業大学に合格!

半田高校3年 Sさん

受講コース: 高校生コース
校舎: 半田駅前校

部活も勉強もやりきることができた!

フォークソング部で9月のひいらぎ祭が終わるまでは部活がありました。
部活のない日に多めに勉強するなどして勉強時間を確保しました。
また、他のみんなとは違って、集団授業の夏期講習が部活のせいでとれなかったので、融通のきく個別授業や映像授業をうまく利用しました。
このようにEISUでは状況に合わせて幅広く授業スタイルを選べるので、9月まで部活も勉強もやりきることができました。

集団授業では、数IAIIBの共通テスト対策と数IIIをとってました。
基礎の確認から始まり、問題をスマートに解くテクニックを身につけることができたので、共通テスト数学ではIAが95点、IIBが92点という高得点をとることができました。
二次試験前にとった英語では、英作文の書き方のコツを教えてもらい、自分の志望校の形式に似た自由英作文の問題を用意していただけるほか、授業外でも英作文の添削指導をしていただけたので、共通テスト前まで書き方もわからなかった僕でも英作文が書けるようになりました。

後輩のみなさん、EISUなら部活を最後までやりきりながら、学力の向上が十分できます。がんばってください。

基礎力が飛躍的に伸びた! | EISUゼミナール

名古屋大学に合格!

半田高校3年 Sさん

受講コース: 高校生コース
校舎: 半田駅前校

基礎力が飛躍的に伸びた!

私の場合、EISUゼミナールに入ったことで、基礎的な力が飛躍的に伸びたと思います。
とくに夏期講習での英単語の特訓はかなり力の底上げにつながりました。
古文や英語なら文法と単語、数学ならある程度のパターンを身につけておくだけで、色んな問題を自信を持って解くことができると思います。
塾ではその部分で助けられました!

QA