
5教科合計400点以上
2学期中間テスト 乙川中2年 T・Hさん
今回の悔しさをバネに!
今回のテストで400点以上取れて頑張った甲斐がありました。
それでも今回のテストを振り返って次回のテストでもっと点数を取れるように頑張ります。
10番以内にいつか入りたいのでEISUゼミナールで早く来て自習室を効率よく利用して頑張ります。
2学期中間テスト 乙川中2年 T・Hさん
今回のテストで400点以上取れて頑張った甲斐がありました。
それでも今回のテストを振り返って次回のテストでもっと点数を取れるように頑張ります。
10番以内にいつか入りたいのでEISUゼミナールで早く来て自習室を効率よく利用して頑張ります。
2学期期末テスト 半田中2年 N・Yさん
EISUに入って授業を受けてから苦手だった教科への苦手意識がなくなって、嫌いな教科がなくなった!今まで学校の授業を受けていてもわからなくて、やる気がありませんでしたが、EISUに入ってからは授業がわかるようになって勉強のやる気がでた!入塾前は友達とテストの話をするときにいやだなーと思っていましたが、今は嫌じゃなくなり、むしろ胸を張って言えるようになった!勉強した分だけテストの点数と順位が上がって勉強をするのが好きになった!
2024年度2学期期末テスト 阿久比中1年 I・Aさん
1学期のテストよりもほとんどの教科で順位が上がっていてうれしかったです。
特に苦手な教科の国語の順位が良くてびっくりしました。
夜遅くまで勉強をしてよかったと思いました。
順位が上がるとやる気が出て勉強が楽しくなりました。
先生に勉強の仕方を相談したり、塾で行われる小テストのおかげで順位が上がったと思います。
2学期期末テスト 乙川中1 T・Hさん
今までで一番いい点数で、返ってきたとき夢かと思うくらい嬉しかったです。
塾に入ってから上がり続けていて、嬉しさに加えて達成感も味わえています!
特に今回は90点台が2つもあって嬉しかった。やっぱりEISUの授業はわかりやすいし、毎日の積み重ねが点数に繋がったと思います!
1学期中間テスト 乙川中2年 (左から)M・Tくん、S・Kくん
M・Tくん
点がなぜこんなに取れたかがわからなく、本当に自分の解答か疑ってしまった。
でも、点数がかなり上がったのでとてもうれしかった!!
S・Kさん
テスト結果が返ってきて、ほとんどの教科で点数が上がっていたので素直にうれしかったです!
このまま勉強を頑張って順位を少しでも上げていきたいです!!
2学期中間テスト 亀崎中3 K・Aさん、I・Yさん
K・Aさん
国語と英語の結果が返ってきたときは凄い嬉しかったです。
特に国語は相馬先生の何度も過去問を準備してもらい、自分の中でも頑張ったので最高です。
英語はなんだかんだで中1の一番最初以降一番良い点数になっていて、中3以降どんどん高くなっているので、川崎先生の細かい解説のおかげだと思います。
I・Yさん
今回はあんなに頑張ったのに、思っていたほどではなくて残念な気持ちもあります。
特に数学は、他が良かっただけに、悔しかったです。
今回の単元は理解できてないことは無いので、次は良い点数を取れるよう頑張りたいと思います。
2学期期末テスト 亀崎中2年 K・Sさん
多少のミスをしつつも、自己最高順位をしっかり更新できてよかった。いい順位が取れて嬉しかったし安心した。塾に入って良かったなと思った。次は10位くらいかな!?
2024年度1学期期末テス 乙川中3年 Y・Yさん
EISU×勉強×楽しい×質×量=最強!
私はこの方程式が本当であると思っています。
なので、EISUゼミナールに入っているから高順位を取るのは当然だと思っています。
テストが返って来たときはまず、当然だなという気持ちが来て、そのあとにじわじわと嬉しさがこみあげてきました。