半田高校附属中学校に合格!
小学6年
半田高校附属中学校に合格!
私は受験を通して大変さがわかりました。筆記試験はどんな内容が出題されるかわからないので、どの教科も完璧に仕上げないと対応できないです。本番では、できるかどうか不安になったり、周りの雰囲気から緊張したりします。なので、この環境に慣れないと自分の本来の力を発揮できません。さらに、面接では何を聞かれるかわからないので、筆記試験よりも緊張しました。筆記試験と面接をすべて完璧にクリアする大変さは私が思った以上でした。
私は、プリントや教科書を使って、基礎力をつけて、テキストやテストで応用問題を解く力を身に着けるという勉強方法をとりました。また、自習は授業後や土曜日などに塾の自習室にきて、プリント学習をするのがおすすめです。「理解をしながら、たくさん勉強する」という感じに勉強をしました。面接練習は家で家族に面接官をやってもらう形がおすすめです。志望理由書は11月中に内容を決めておくと練習しやすいと思います。親しい友人や先生、家族などたくさんの人に手伝ってもらうことが大切だと思います。